試験に出そうな過去問を1日3問無料で解説!これを使って宅建合格!1日3問無料解説はこちら
友だち追加

物上代位性

物上代位性とは

目的物が売却、賃貸、滅失などによって、「代金」「賃料」「保険金」などに価値を換えた場合、その価値に対しても担保物権の効力が及ぶ性質を言います。

例えば、AがBに100万円を貸したとします。

   100万円
 A――――→B
貸金債権

このことで、Aは「Bに対する貸金債権」を有します。

ここで、Aとしては、100万円が返ってこないと困るため、B所有の建物に抵当権を設定してもらいました。

 A――――→B
  \抵当権
   B所有建物

その後、B所有の建物が落雷で火事になり滅失してしまった。
この建物には火災保険がかけられており、保険金がおりる予定です。

そんな時、抵当権は物上代位性があるため、建物が価値を換えた「保険金」から優先弁済を得られます。

この物上代位を行使するためには、保険金が払い渡される前に差押える必要があります。

試験に出そうな過去問を1日3問無料で解説!これを使って宅建合格!1日3問無料解説はこちら

関連ページ