随伴性とは
被担保債権が債権譲渡などで移転すると、それに伴い担保物権も移転する性質を言います。
例えば、AがBに100万円を貸したとします。
100万円
A――――→B
貸金債権
このことで、Aは「Bに対する貸金債権」を有します。
ここで、Aとしては、100万円が返ってこないと困るため、B所有の土地に抵当権を設定してもらいました。
A――――→B
\抵当権
B所有土地
そして、Aが「Bに対する貸金債権」をCに譲渡すると、この貸金債権と一緒に抵当権もCに移転します。
これが随伴性です。
100万円
A――――→B
|貸金債権
↓
C:新抵当権者
これによって、Cが抵当権を実行することができるようになります。