試験に出そうな過去問を1日3問無料で解説!これを使って宅建合格!1日3問無料解説はこちら
友だち追加

取消し

取消しとは、一度は有効になった契約を、後になって、契約をなかったことにする行為を言います。

そして、宅建試験で重要なポイントは、「取消し」をすると、契約した当時に遡って(さかのぼって)契約がなかったこと(無効)になります。

 

取消権の期間制限

さらに取消しで覚えるべきポイントがあります!
それは、いつまで取消すことができるか?
ということです。

いつまで経っても取消しができるとなると、契約した相手側は、いつ取消されるか分からない状況がずっと続くわけなので、困りますよね!?

だから、取消しできる期間を法律では定めています。

追認をすることができる時から5年間」 もしくは 「行為(契約)の時から20年間」 
が経過すると、取消権は主張することができなくなります。

取消権が時効によって消滅するということです。

 

試験に出そうな過去問を1日3問無料で解説!これを使って宅建合格!1日3問無料解説はこちら

関連ページ(基本用語)