都市施設とは?
都市に必要な施設のことです。
都市って、たくさんの人が集まって暮らしていて、商工業など各種産業の経済活動も盛んなエリアをイメージしますよね!
そこに必要な施設ってどんな物がありますか?
- 交通施設(道路、鉄道、駐車場など)
- 公共空地(公園、緑地など)
- 供給・処理施設(上水道、下水道、ごみ焼却場など)
- 水路(河川、運河など)
- 教育文化施設(学校、図書館、研究施設など)
- 医療・社会福祉施設(病院、保育所など)
- 市場、と畜場、火葬場
- 一団地の住宅施設(団地など)
- 一団地の官公庁施設
- 流通業務団地
- 電気通信施設、防風・防火・防水・防雪・防砂・防潮施設
こんなものです!
都市計画区域については、都市計画で必要なものを上記の中から選んで作るんです!
宅建試験で重要なポイントをいうと、都市施設は、必要がある場合は、都市計画区域外においても定める(作る)ことができるっという部分です!
さらに重要なポイントは
市街化区域 および 非線引都市計画区域 |
少なくとも「道路」、「公園」、「下水道」を定めなければならない |
---|---|
住居系用途地域 | 義務教育施設も定めなければならない |
住居系用途地域とは、第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域を言います。